【青の獅子標】超総力戦でついにマジック点灯

ソフトバンク戦直後の大事な千葉ロッテとの4連戦。

千葉ロッテもCSがかかっているだけに簡単には勝たせてくれない中、ソフトバンクがもたついてくれたため、ついに西武にマジックが点灯しました。

スポンサーリンク

目次

9月13日 VS千葉ロッテ 21回戦

TN 1 2 3 4 5 6 7 8 9
M 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1
L 1 0 3 0 0 2 0 0 X 6

先発投手 L・松本航 M・ボルシンガー

スタメン 8秋山、6源田、2森、5中村、DH栗山、4外崎、3山川、9木村、7金子侑。

試合経過

初回に中村のタイムリー2塁打で1点を先制すると、3回には森と外崎のタイムリーに加え栗山の好走塁で3点を追加。

さらに6回には秋山にチーム5人目となる20号2ランが飛び出し6-0とリードを広げます。

投げては先発の松本航は自己最長の7回を投げ、2安打8奪三振の好投。終盤リリーフ陣がピンチを招きますが最後は増田が締めて松本航に7勝目がつきました。

雑感

理想的な展開で進んだゲームでした。最後に増田を登板させる展開にならなければなおよかったのですが。。

ソフトバンクに敗れたショックはまったくない感じ。先制・中押し・ダメ押しといいタイミングで得点できました。特に3回の3点は外崎のタイムリーのあと、外崎が暴走気味で挟まれますがそのスキに栗山が本塁を陥れてのもので、千葉ロッテからするとダメージが大きい1点でした。

投げては先発の松本航。前回からセットで投げるようにしたのが上手くいっているようで、前回のオリックス戦に続き三振が多かったですね。そして見三振がこの日も3つといいところに投げきれていました。

イニングも自己最長の7回と少しずつイニングを投げられるようになってきて、ここにきて先発として一本立ちできてきた印象があります。

最後に増田を出す展開になってしまったのが痛かったですね。この展開なら温存できたでしょうし、増田も急に肩を作っていないかも心配。荻野の当たりもヒヤッとしましたが、最後は外崎のファインプレーでことなきを得ましたが、次のゲームに響かないかが心配な終わり方でした。

しかしこれでゲームのなかったソフトバンクにゲーム差なしに。

9月14日 VS千葉ロッテ 22回戦

TN 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
M 0 0 0 0 0 1 0 0 2 0 3
L 2 0 0 0 0 1 0 0 0 1X 4

先発投手 L・今井 M・西野

スタメン 8秋山、6源田、2森、5中村、DH栗山、4外崎、3山川、9木村、7金子侑。

試合経過

初回に森の22号2ランで先制すると、1点差に迫られた6回に山川に42号ソロが飛び出し3-1とリード保ったままゲームは9回に。

ところが抑えの増田がレアードにタイムリー打たれ1点差に迫られると、代打岡にもタイムリー打たれ3-3の同点となり延長戦へ。

そして延長10回、1死1塁からメヒアの打球がセンター前に落ちるとセンターの岡が後逸し、1塁ランナーの中村が長駆ホームイン。4-3でサヨナラ勝ちとなりました。

雑感

今井が指から出血しながらも6回1失点と粘投。自責点は0ですが自分のエラーで出したランナーを返しているので実質は自責点みたいなもんですが。。

8回まではいいながれで進んでいました。6回に1点差で迫られたところで、すぐその裏に山川にホームランが出るなど、このまま3-1で終わるような展開。

ここで抑えの増田が出てきたらもうほとんど勝ったようなもん。。なのですが前日の緊急登板が少なからず影響したのかまさかの2失点。マーティンのセーフティバントでリズムが狂ったのか、不振のレアードに打たれたタイムリーが痛かったですね。

でもここで逆転を許さなかったのはさすが。勝ち越されなければ負けないですからね。

そんなイヤな流れの中でのサヨナラ劇。メヒアの長打を警戒して深めの守備だったこともありセンター前に打球がポトリ。岡が飛びつくも打球はセンター後方へ転々と。

このとき1塁ランナーの中村はセンターの動きを見てのギャンブルスタートで判断よくホームに還ってきました。判断力とあの脚の回転力あふれる走塁は中村のもうひとつの魅力。

そして打ったメヒアもよくやった。腐らず一生懸命のフルスイングをしているからこそあのプレーにつながったのかと。現状、出番は限られていますが、これからのゲームは彼の使い所がポイントを握る予感がします。

辻監督も代打を出してバントしようかと迷ったそうですが、コーチの進言でメヒアに打たせることにしたとのこと。監督がコーチを信頼し、コーチが選手を信頼し、その信頼に選手が応えるという良い循環ができています。

心配なのは秋山。前日はホームランを打ちましたがこの日は5タコ。9回のサヨナラの場面でも1本出ず。こんな不完全燃焼でメジャーに行っちゃうのか?

9月15日 VS千葉ロッテ 23回戦

TN 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
M 0 1 0 0 0 0 3 0 1 0 0 5
L 0 0 0 0 1 0 1 3 0 0 1X 6

先発投手 L・榎田 M・種市

スタメン 8秋山、6源田、2森、5中村、DH栗山、4外崎、3山川、9木村、7金子侑。

試合経過

先発の榎田が2回に清田のソロで先制点を与えますが、その後6回までこの1失点で粘ります。

打線は千葉ロッテ先発の種市の前にあと1本が出ず苦しい展開になりますが、5回に2死走者なしから中村のタイムリーで1-1の同点に追いつきます。

ところが7回。100球に近づいた榎田が2死満塁のピンチを作り、鈴木大地に走者一掃のタイムリー2塁打を打たれ1-4と3点を追う展開になります。

しかし打線は諦めず。7回に栗山の犠飛で1点を返すと、8回には1死満塁から源田の2点タイムリーで同点とし、さらに森にもタイムリーが出て5-4と一気にひっくり返します。

9回は抑えの増田ではなく平井が登板するも荻野に同点打を浴び連日の延長戦に突入。

イヤな展開でしたが11回裏。2死から木村の打った打球は左中間へのフライになるもレフト加藤とセンター荻野が交錯し落球しているうちに打者走者の木村がホームを駆け抜け6-5で連日のサヨナラ勝ち。

ソフトバンクが敗れたため首位に浮上し、マジック9が点灯しました。

雑感

連日の追いつかれての延長戦でのサヨナラ劇。シーズンのこの時期になるとこういうゲームが多くなりますね。

中盤までは投手戦。榎田は先制を許すもののその後はランナー出しても点を与えず。6回の清田の走塁にも助けられました。

しかし7回の3点はもったいなかったですね。2死までいったのに走者一掃とは。ここで小川か野田でもよかったんじゃないかと思うわけですが。。この3点でこの日はヤバイなあと。ソフトバンクは逆に4-1でリードしているし。

6回裏の1・3塁のチャンスで金子侑と秋山が連続三振でチャンスが潰えたあとで流れが千葉ロッテに行ってしまいました。

ただ勝ち越されたすぐ裏に栗山の犠飛で1点でも返したのが大きかったですね。そして8回の逆転劇。前日のヒーローのメヒアも四球でつなぎ、不振の秋山もヒットでつないで満塁のチャンス。ここで源田がしぶとくタイムリーでメヒアの代走の熊代の好走塁で同点。そして森の勝ち越しタイムリーとは出来すぎです。惜しむらくはその後の中村か栗山にも1本が出ていれば9回で終わっていたんですがね〜。

そして時を同じくして日本ハムが8回に4点をあげてソフトバンクを逆転。これは逆に西武にマジック点灯かという展開で、9回の千葉ロッテの攻撃よりもこちらの結果のほうが気になってしまいました^^;

しかし千葉ロッテも3位がかかっているからしぶとい。平井が荻野に同点打。打った荻野を褒めるしかないんですが、平井も先頭打者に四球はアカン。増田を出せなかったのが痛かった。3連投になってしましますからね。初戦の9回の登板がここにきて響くとは。。

いや私が他所の展開が気になったのがいけなかったですね。もう勝った気になっていました。。

それでも追いつかれた直後の9回裏にまたもサヨナラ機到来。木村も熊代も必死につないで1死満塁のチャンスで秋山。この日もサヨナラもろたと思ったら秋山二ゴロに源田遊直で延長戦に。。

この流れでいくとイヤな予感しかない。で11回表に荻野と鈴木大地の連打でピンチ拡大と思ったら外崎の好返球で俊足荻野を3塁でアウトに。外崎はあの体勢から3塁に投げるのは逆方向になるので難しいのですが、内野手ならではの素早いスローイングでした。内野も外野もこなせるユーティリティ全開のプレーでした。

最後は意外な幕切れ。この日は外出していたので一球速報で見ていたのですが、木村のところで中々画面が更新されません。こういうときは何かが起こっているときなのですが、それにしても長い。やっと画面が変わったと思ったらあのサヨナラ劇でした。

木村もよく走りましたね。打った瞬間はそんなに全力で走っていなかったですが、外野手の動きを見てもしやと思ったんでしょうね。そこからの全力疾走でホームまで還ってきたのは流石のひとこと。

ソフトバンクのマジックが消え、逆にマジック9がライオンズに点灯。でもまだ9試合ありますからね。9試合でマジック9なら、こちらのマジックもホワイトボードのマーカーです。

9月16日 VS千葉ロッテ 24回戦

TN 1 2 3 4 5 6 7 8 9
M 0 0 0 0 1 6 0 0 2 9
L 0 2 0 0 0 0 1 0 0 3

先発投手 L・本田 M・石川

スタメン 8秋山、6源田、2森、5中村、4外崎、3山川、DHメヒア、9木村、7金子侑。

試合経過

2回に山川のタイムリー2塁打で2点を先制するも打線は千葉ロッテ先発の石川から追加点を奪えません。

先発の本田は4回までは打たせて取るピッチングで無失点に抑えますが、5回に藤岡のソロで1点を返されると、6回には無死満塁のピンチで清田、田村に連続タイムリーを打たれ2-4と逆転されると、2番手の野田も荻野とマーティンにタイムリーを打たれこの回6失点。

その後7回に森のタイムリーで1点を返しますが反撃もここまで。3-9で敗れ連勝が3でストップしました。

雑感

負けるときはこんなものというゲーム。本田も5回まではよかったと思ったのですが、6回に捕まってしましました。井上の打球を金子侑が捕れていればまた違った展開になっていたかもしれませんが、あの回はことごとく打たれていたので時間の問題だったかもしれません。

石川から2点を取ったものの、その後のチャンスを活かせず。2回の2点を取ったあとと4回の先頭の外崎が2塁打で出塁したところで無得点だったのが響きました。やはり石川はいいピッチャーですね。

収穫としては秋山がマルチに森と外崎が猛打賞だったこと。そして勝ちパターンのリリーフ陣がそれほど準備することなく登板しなかったことでしょうか。

負けるときはこんなゲームでいいんです。ソフトバンクも負けましたしね。

マジックはひとつ減って8もまだまだこれからです。

次カードの展望

次カードは本拠地3連戦も対戦相手はオリック、日本ハム、楽天と日替わり定食。

相手が違う3連戦なので一戦必勝のゲームになりそうですね。

まずオリックスはニールで確実に勝っておきたいところでできれば吉田正尚も4タコで。日本ハムには十亀にソフトバンク戦のようなネバネバピッチングを期待。そして楽天は松本航の見三振ショーで悪くても2勝1敗でいきたいところ。

ソフトバンクは千賀と高橋礼を中4日で登板とかスクランブル体勢の様子。でもまずは目の前の試合に勝つことが大事ですね。

◆編集後記◆
デュアルモニターにするとPCのファンが回りまくって動作が重くなり、逆に非効率になっているんですよね。増税前にっていうのは嫌なのですが、やはりそろそろ買い替えの時期かもしれません。

◆ラン日記◆
2019年9月17日 10.0km 51:41

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
The following two tabs change content below.
アバター画像

山端一弥

大阪市阿倍野区の税理士です。 税理士事務所での10年間の修行を経て独立開業しました。 このブログは税務・会計・IT・趣味などについて「少しでも誰かの役に立てれば」という思いで書いています。 詳しいプロフィールはこちら