誰がために端楽?税理士のブログ

阿倍野のひとり税理士が端(はた)を楽(らく)にする情報を発信

  • HOME
  • このブログについて
  • プロフィール
  • IT
    • Excel
    • PowerPoint
    • ITem
    • ブログ運営
    • 電子申告
  • 経営・起業
  • 税務会計
  • やまばた税理士事務所
  • 仕事のご依頼・契約のご相談
  • プライバシーポリシー
2021年シーズン開幕!

2021年シーズン開幕!

2021/3/29 埼玉西武ライオンズ

コロナ禍で迎える2年目のプロ野球が開幕しました。 昨年は調整の難しさが影響したのか不本意に終わったライオンズ。 2021年は巻き返し...

記事を読む

【青の獅子標】終戦!CS進出ならずも。。

【青の獅子標】終戦!CS進出ならずも。。

2020/11/10 埼玉西武ライオンズ

CS争いは最後の直接対決で決着。 何度もあきらめかけた今季でしたが、最後までドキドキさせてもらえましたね。 11月2日 vs日本...

記事を読む

【青の獅子標】勝負の9連戦

【青の獅子標】勝負の9連戦

2020/11/2 埼玉西武ライオンズ

勝負の本拠地9連戦が始まりました。 勝負のポイントは勝利の方程式に負担がかからないように勝ち負けできるかどうか。 そのためには先発陣...

記事を読む

【青の獅子標】3連覇消滅も新たな目標へ

【青の獅子標】3連覇消滅も新たな目標へ

2020/10/26 埼玉西武ライオンズ

逆転CSを狙うためには大事な6連戦。 今週の勝敗いかんでは風前の灯火の3連覇の可能性どころか、CS進出も遠のく大事な一週間です。 ...

記事を読む

【青の獅子標】求む。打線の奮起

【青の獅子標】求む。打線の奮起

2020/10/20 埼玉西武ライオンズ

今季負け越している日本ハム、オリックスとの6連戦。 逆転CS(一応逆転優勝の可能性もまだありますが)のためにはここから勢いに乗らないと...

記事を読む

【青の獅子標】借金2の壁

【青の獅子標】借金2の壁

2020/10/12 埼玉西武ライオンズ

勝率5割をきってから何度もブチ当たっている借金2の壁。 上昇ムードに転じてもここで跳ね返されて借金5から2を行ったり来たりしてなかなか...

記事を読む

【青の獅子標】事実上の終戦?

【青の獅子標】事実上の終戦?

2020/10/5 埼玉西武ライオンズ

この6連戦次第では希望も見えるし、絶望も見える大事な1週間。 6連戦後の景色はどうなった? 9月29日 vsオリックス19回戦 ...

記事を読む

【青の獅子標】本塁クロスプレーの明暗

【青の獅子標】本塁クロスプレーの明暗

2020/9/28 埼玉西武ライオンズ

コリジョンとリクエスト判定が導入されてから守備側の本塁クロスプレーが難しくなりました。 特にこの週は本塁クロスプレーのリクエスト判定で...

記事を読む

【青の獅子標】魔の木曜日

【青の獅子標】魔の木曜日

2020/9/22 埼玉西武ライオンズ

このところ木曜日に勝てていません。 勝てていないどころかそこから連敗が続くという悪循環。 上位浮上へのカギは木曜日を突破すること...

記事を読む

【青の獅子標】首の皮一枚つながった?

【青の獅子標】首の皮一枚つながった?

2020/9/14 埼玉西武ライオンズ

最下位オリックスを叩いた勢いで首位ソフトバンクにぶつかる! という公算もぶつかる直前に足を踏み外して勢い不足に。 それでもなんとか首...

記事を読む

【青の獅子標】巻き返しの9月

【青の獅子標】巻き返しの9月

2020/9/7 埼玉西武ライオンズ

散々だった8月が終わり、ちょうど折返しの60試合が経過して26勝32敗。 まだ半分残っているとはいえ、試合数が120の今季を考えると2...

記事を読む

【青の獅子標】涙は心の汗だから

【青の獅子標】涙は心の汗だから

2020/8/31 埼玉西武ライオンズ

ずっと責任を感じてたんでしょうか。 戦う漢の涙には熱いものがありました。 8月25日 vs日本ハム10回戦 TN ...

記事を読む

【青の獅子標】同一カード6連戦もついに終了

【青の獅子標】同一カード6連戦もついに終了

2020/8/24 埼玉西武ライオンズ

いろいろあった同一カード6連戦もこのオリックス6連戦で終了。 最後の同一カード6連戦はスタートは上々だったのですが、オリックスの監督交...

記事を読む

【青の獅子標】トンネルは抜けたか?

【青の獅子標】トンネルは抜けたか?

2020/8/18 埼玉西武ライオンズ

4連敗で迎えた楽天戦。 前節の日本ハム戦の負け方がよくなく投打ともにドン底状態で、最悪スイープも覚悟しましたが、何とかトンネルの出口が...

記事を読む

【青の獅子標】あれ?順番違うんじゃない?

【青の獅子標】あれ?順番違うんじゃない?

2020/8/11 埼玉西武ライオンズ

投手交代の判断は難しく、結果論になってしまいがち。 それでもあえていいたくなるようなときがあります。 やっぱり順番、逆じゃないですか...

記事を読む

【青の獅子標】ニールの連勝ついに止まる

【青の獅子標】ニールの連勝ついに止まる

2020/8/3 埼玉西武ライオンズ

ついに迎えた苦手PayPayドームでのソフトバンクとの試練の6連戦。 まだシーズン序盤とはいえ、120試合しかない今季はここで突き放さ...

記事を読む

【青の獅子標】まだまだ通過点

【青の獅子標】まだまだ通過点

2020/7/28 埼玉西武ライオンズ

本拠地メットライフドームでの今季初の有観客試合が始まりました。 少ないながらもファンの声援が選手の力になるはず。 そんな中、生え抜き...

記事を読む

【青の獅子標】楽天に勝つためには浅村をいかに抑えるか

【青の獅子標】楽天に勝つためには浅村をいかに抑えるか

2020/7/21 埼玉西武ライオンズ

首位楽天との6連戦はひとつ雨でながれて5連戦に。 楽天戦のカギは浅村をいかに抑えるか。 まさにこの通りの結果になりました。 7...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last
スポンサーリンク

このブログの中の人

サイドバープロフィール税理士 山端一弥
(やまばた かずや)
右投げ・左打ち・外野手
埼玉西武ライオンズとTUBEをこよなく愛する大阪市阿倍野区で活動している”ひとり税理士”です。
このブログでは、以前は税務などの仕事のことも書いていましたが、現在は基本的に私の趣味趣向・考え方について書いています。野球シーズン中は埼玉西武ライオンズのことしか書いていないように見えますが、たま〜に役に立つことを書いているかもしれません。お見逃しなく!
詳しいプロフィールはこちらへ

よく読まれている記事

  • 商品の売買契約書には印紙が不要なものと必要なものがあります カテゴリ: 税務会計
  • ExcelからPDF ひとつのExcelブックにある各ワークシートを個別のPDFにするならマクロを使おう カテゴリ: Excel
  • 弥生会計のかなり古いバージョンの会計データを最新バージョンにコンバートする方法 カテゴリ: 弥生会計
  • PowerPointでもできる画像の切り抜き カテゴリ: Excel, PowerPoint
  • 耐用年数に注意!機械及び装置となる車両があります カテゴリ: 税務会計

新着記事

  • 2021年シーズン開幕!
    2021年シーズン開幕!
  • 【青の獅子標】終戦!CS進出ならずも。。
    【青の獅子標】終戦!CS進出ならずも。。
  • 【青の獅子標】勝負の9連戦
    【青の獅子標】勝負の9連戦
  • 【青の獅子標】3連覇消滅も新たな目標へ
    【青の獅子標】3連覇消滅も新たな目標へ
  • 【青の獅子標】求む。打線の奮起
    【青の獅子標】求む。打線の奮起

カテゴリー

  • IT (67)
    • Excel (12)
    • ITem (15)
    • PowerPoint (2)
    • Word (1)
    • ブログ運営 (19)
    • 弥生会計 (8)
    • 電子申告 (7)
  • RUN (5)
  • TUBE (6)
  • ラーメン巡回監査 (22)
  • わたしの暮らし (51)
  • 埼玉西武ライオンズ (168)
  • 子育て (14)
  • 私の考え (15)
  • 税務会計 (24)
  • 税理士試験 (8)
  • 経営・起業 (19)

税理士をお探しの方

  • やまばた税理士事務所
  • 仕事のご依頼・契約のご相談

feedlyでの購読はこちらから

follow us in feedly

Facebookページ

やまばた税理士事務所

Twitter でフォロー

ツイート

メニュー

  • ホーム
  • このブログについて
  • やまばた税理士事務所
  • 仕事のご依頼・契約のご相談

カテゴリー

  • IT (67)
    • Excel (12)
    • ITem (15)
    • PowerPoint (2)
    • Word (1)
    • ブログ運営 (19)
    • 弥生会計 (8)
    • 電子申告 (7)
  • RUN (5)
  • TUBE (6)
  • ラーメン巡回監査 (22)
  • わたしの暮らし (51)
  • 埼玉西武ライオンズ (168)
  • 子育て (14)
  • 私の考え (15)
  • 税務会計 (24)
  • 税理士試験 (8)
  • 経営・起業 (19)
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright© 誰がために端楽?税理士のブログ All Rights Reserved.