【青の獅子標】強風+雨のZOZOマリン
名物の強風だけでなく雨も気にしながらのZOZOマリンでの戦い。 ミスも続発する難しいコンディションながらも、雨も味方につけたカード...
            名物の強風だけでなく雨も気にしながらのZOZOマリンでの戦い。 ミスも続発する難しいコンディションながらも、雨も味方につけたカード...
            6連敗中のオリックスとの6連戦。 かたや苦手ソフトバンクに勝ち越して勢いがあるライオンズでしたが、同一カード6連戦の継投の難しさを痛感...
            本拠地ながら苦手ソフトバンクとの同一カード6連戦。 8月23日まで続くこの同一カード6連戦をどう戦うかが今シーズンの鍵になりそうです。...
            ついに迎えた2020年シーズンの開幕。 勝敗での一喜一憂よりも、まずは野球を観られることの喜びを! なんていってもやはり贔屓チームの...
            混乱の2020年シーズンが今夜いよいよ開幕します。 過去2年、リーグ優勝をしているのに不完全燃焼感が強いのは2年ともCSで敗退している...
            今秋、独立当初から使っていたMacBookPro15インチ2015から2代目となるMacBookPro13インチ2019に買い替えました...
            12月1日に開催された第9回大阪マラソンに参加してきました。 今年2月の初マラソンから10ヶ月ぶりとなる人生2度目のフルマラソン。目標...
            台風による順延でながれが変わることを期待したのですが、ながれは変わることなく終戦。 リーグ優勝しながらもCSでひとつも勝つことができな...
            連敗で千賀を迎え撃つという最悪の展開になってしまった第3戦。 重圧が重くのしかかるゲームとなりました。 10月11日 VSソ...
            1勝1敗で迎えた第2戦。序盤は前日の敗戦を引きずるような展開でしたが、中盤から打線が追い上げるお得意の展開になりました。 10月1...
            いよいよCSファイナルステージの開幕。 相手は昨年と同じソフトバンクとあって昨年のリベンジを果たす機会がやってきました。 1勝のアド...
            優勝が決まったのが142試合目だったため最終戦が唯一の消化試合となりました。 消化試合少ないとベテランを休ませることができないし、...
            この日優勝が決まる条件は西武が勝ち、ソフトバンクが敗れること。 正直このままでは終わらない、最終戦までもつれるだろうと思っていたのです...
            マジックが4になり、仙台の地で元レオ戦士に胴上げを見せつける絶好のチャンス到来。 しかし相手もCSがかかっているので、あわや崖っぷちに...
            今季ホーム最後の3連戦はそれぞれ相手が違うというシーズン終盤ならではの日程。 ホームでの熱い青炎の中、二遊間の好守連発に最後はサマサマ...
            ソフトバンク戦直後の大事な千葉ロッテとの4連戦。 千葉ロッテもCSがかかっているだけに簡単には勝たせてくれない中、ソフトバンクがもたつ...
            ゲーム差0.5で迎えたソフトバンクとの最終直接対決2連戦。 ひとつでも負ければマジック点灯を許し、逆にひとつも負けなければ逆にマジック...
            残り17試合中8試合が楽天戦。しかも対戦成績が7勝10敗と相性が悪く、このあとのソフトバンクとの最終決戦より実は重要なんじゃないかと。 ...